月刊らぱん

毎月更新されるかはあやしい。

スマートフォンでAPRS

どうもらぱんです。

 

今回はスマートフォン(Android)でAPRSをやっていく手順を紹介していきたいと思います。

 

というのも、たまにやり方を聞かれることがあったりで、このURL投げとけば大丈夫というものを作っておきたかったというのが1つあります。

 

私もAPRSスマートフォンでできるという噂を聞いて、やりたいなと思っていた時期がありました。

でも、設定がひどく面倒そうだなというイメージがあり敬遠していたのです。

 

しかし、そんなことはありません。

APRSの設定は簡単です。

 

というわけで、APRSができるようになるまでの手順の全体像を見ていきましょう。

 

①APRSdroidをインストールする

 

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.aprsdroid.app&hl=ja

 

PlayストアからAPRSdroidのアプリをインストールしましょう。

499円ですが、これ以外に競合するアプリがないので仕方ありません。

(そういえば、これから海外からの電子取引にも消費税がかかるようになっていくようですね)

 

②アプリを起動する

アプリを起動すると、下のような画面になり、コールサインAPRS-ISパスコード(5桁の数字)の入力を求められます。

Screenshot_47-1.png

 

おそらく、みなさんはパスコードをお持ちでないでしょうから真ん中の「パスコード申請」のボタンを押されるでしょう。

それでもいいのですが、英語(若しくはドイツ語)でのやり取りはあまりしたくない方も多いと思いますので今回は他の簡単な方法を紹介します。

 

APRS-ISパスコードを取得する

http://www.suny.jp/Ham/AGWT-Password.html

上記のサイトにアクセスし、必要事項を入力の上、送信してください。

(メールアドレスはjarl.comを使われているならば、そちらを入力された方が良いようです)

しばらくすると、5桁のパスコードを発行してもらえるはずです。

筆者はこの方式でやらなかったので、明確なことは言えないのですが、もしかすると免許状と従事者免許の確認のプロセスが入るかもしれません。

 

APRSを始める

5桁のパスコードが届いたら、アプリを開き、コールサインとパスコードを早速入力して、OKを押しましょう。

 

SSIDの設定をしよう

SSIDを適切に設定することで自分がどのようにビーコンを出しているのかを見ている人に伝えることができます。

 

Screenshot47-12.png

 

この場合は5番を選択する方が多いです。

他の局に検索してもらうときも「コールサイン-5」と入力してもらう方が簡単に出てくるので、-5でビーコンを出しているよ~ということは仲間の局に伝えた方がいいです。

 

 

以上で、晴れてAPRSを初めることができます。

「思ってたより簡単じゃないか」と思いAPRSを始められる局が増えることを願っております。

 

それではごきげんよう